fc2ブログ

記事一覧

11月の『グリーフケアの担い手養成講座』のご案内

◎11月の《グリーフケアの担い手養成講座》は、「緩和医療の現場におけるグリーフケア」です。
日時:11月4日(日) 10時〜17時 場所:仙台市医師会館 5階研修室(駐車場はご相談下さい。)
※元々緩和医療の延長上のケアと考えられているのがグリーフケア・遺族ケアです。緩和医療に必須のものと考えられるグリーフケアですが、緩和医療の中でグリーフケアがどの様に意識されているか。ホスピス病棟と在宅医療での訪問看護の現役看護師さんを講師に招き、一緒に考えたいと思います。多くの方々のご参加をお待ちしております。
お問い合わせは、グリ研事務局(電話) 070ー5548ー2186 (E-mail)griefoffice@gmail.comまでお願い致します。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

griefcaremiyagi

Author:griefcaremiyagi
2004年暮れから活動を始め、2006年から「わかちあいの会』を行なっている団体です。2013年にグリーフケアの実践と普及・啓発を事業の柱としてNPO法人化しました。立ち上げの時から関わって頂いているあしなが育英会の仙台レインボーハウスに事務局を置き、宮城、山形で活動しています。グリーフケアの担い手養成講座には、東北6県、関東からも参加されています。