fc2ブログ

記事一覧

11月のわかちあいの会のお知らせ

◎大切な方を亡くされた方は、亡くなった原因を問わずどなたでも参加できます。
◎日常生活でなかなか語れない気持ちを、同じ様な想いの方々の中で、安心して語って頂けます。
◎東日本大震災から7年半が経過しましたが、今まで語れなかった事、今だから語れる事を語って頂ける場です。
◇11月10日(土)〜大切な人を亡くされた方のための「わかちあいの会」in 仙台。開始時間;14時。於;仙台レインボーハウス3階

◇11月17日(土)〜大切な人を亡くされた方のための「わかちあいの会」in 石巻〜開始時間;14時。於;石巻レインボーハウス

◇11月24日(土)〜大切な人を亡くされた方のための「わかちあいの会」in 山形〜開始時間;14時。於;山形市市民活動支援センター(霞城セントラル22階)
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 分かち合いの会facebookで知りました

> 初めて会の存在を知りました。
> 講習会の詳細をなどありましたらご連絡お待ちしております。
>
>                    介護福祉士 岸野
岸野様 大変お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。ブログを立ち上げたものの、コメントを頂いていたことに気づかすにおりました。講習会のご案内は、随時、ホームページ(https://sendai-griefcare.jp)に掲載しております。ご覧頂ければ幸いです。因みに、グリーフケアの担い手養成講座の第10講が3月23日に開催されます。テーマは、「ケアする人のケア」です。お誘い合わせの上、ご参加いただけたらと存じます。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

griefcaremiyagi

Author:griefcaremiyagi
2004年暮れから活動を始め、2006年から「わかちあいの会』を行なっている団体です。2013年にグリーフケアの実践と普及・啓発を事業の柱としてNPO法人化しました。立ち上げの時から関わって頂いているあしなが育英会の仙台レインボーハウスに事務局を置き、宮城、山形で活動しています。グリーフケアの担い手養成講座には、東北6県、関東からも参加されています。