fc2ブログ

記事一覧

多くの皆様からご寄付を頂戴いたしました。心から感謝を申し上げます。

共同募金会が実施したみやぎチャレンジプロジェクトが終了しました。グリ研のこのプロジェクトにチャレンジさせて頂き、多くの皆様からご寄付を頂きました。心から感謝を申し上げます。4月1日現在のみやぎチャレンジプロジェクトのホームページ上では、当初の目標金額を大幅に超える74万円のご寄付を頂戴いたしました。今回のプロジェクトを通して、グリ研の活動を多くの方に知って頂けたのではないかと考えております。グリーフケアの意識は、喪失や死に向き合うこと。辛いことではありますが、人生の中で誰もが経験し得ることです。グリ研の活動は、喪失や死別で辛い思いをされていらっしゃる方々のお話を伺い、その辛い体験に向き合うことをお手伝いする活動です。活動のために皆様からのご寄付を活用させて頂きます。スタッフも繰り返し研修を受け、安心してグリーフを語れる場を現実のものにするために努力いたします。今後とも、皆様のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。本当に、有難うございました。(仙台グリーフケア研究会 滑川明男)
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

griefcaremiyagi

Author:griefcaremiyagi
2004年暮れから活動を始め、2006年から「わかちあいの会』を行なっている団体です。2013年にグリーフケアの実践と普及・啓発を事業の柱としてNPO法人化しました。立ち上げの時から関わって頂いているあしなが育英会の仙台レインボーハウスに事務局を置き、宮城、山形で活動しています。グリーフケアの担い手養成講座には、東北6県、関東からも参加されています。