fc2ブログ

記事一覧

わかちあいの会、再開しています。

7月から再開した大切な人を亡くした方のための「わかちあいの会」は、8月、9月と続けております。7月は仙台、山形で行いました。8月は仙台、気仙沼で開催しましたが、気仙沼は参加者はいらっしゃいませんでした。9月は仙台で開催し、来週日曜日に山形で行う予定です。新型コロナウィルスの感染拡大が続いているので、感染対策をしながらの「わかちあいの会」で、扉や窓を開けて行うなどこれまでの「わかちあいの会」と同じ環...

続きを読む

<気ままにオンライン・トーク episode 3(死について語り合おう)のご案内>

COVID-19で多くのことが出来なくなってしまった世界で、新しい活動のご案内です。『気ままにオンライントーク』(死について語り合おう) 死について語り合いたい気持ちは、実は多くの方が持っているのではないでしょうか?大切な人を亡くした経験のある方。最近、大切なベットをなくした方。生きる意味を探そうと思ったけど、結局見つからなくて死の意味を考えてみようと思っている方。何をやっても思うようにいかなくて、死んで...

続きを読む

プロフィール

griefcaremiyagi

Author:griefcaremiyagi
2004年暮れから活動を始め、2006年から「わかちあいの会』を行なっている団体です。2013年にグリーフケアの実践と普及・啓発を事業の柱としてNPO法人化しました。立ち上げの時から関わって頂いているあしなが育英会の仙台レインボーハウスに事務局を置き、宮城、山形で活動しています。グリーフケアの担い手養成講座には、東北6県、関東からも参加されています。