COVID-19禍で思った事〜死の再認識〜
- 2020/04/28
- 18:26
Epidemic-stats.comという情報ソースによると、グリニッジ標準時2020年4月28日9時08分時点での世界の新型コロナウィルスの感染者は3,074,553人、死者が211,773人を数えている。この原稿を書いている間にもデータは更新され、じわじわと感染者も死者も増えている。日本でもこれまでに385人の方が亡くなっている。志村けんさんや岡江久美子さんが亡くなり、ご家族の悲痛なご様子が報道される度に多くの辛い思いを抱えた方がいらっし...
第3日曜日。本来なら茶話会の日。
- 2020/04/19
- 13:42
第3日曜日。今日は本当だったら、岡部医院の茶話会の日。在宅でホスピスケアを提供している岡部医院が、15年以上前から行っていたご遺族の茶話会。岡部医院の医師、看護師などのスタッフにお世話になった方々のご家族が集い、お話しする茶話会。2年くらい前から、病院で主催することができなくなり、ご遺族が自主的に行う形になり、『りぼんむすびの会』として運営されることになった。本来のホスピスケアは、遺族のケアを含ん...
4月25日の気仙沼市でのわかちあいの会の中止のお知らせ
- 2020/04/05
- 13:56
新型コロナウィルス( COVIT-19)の感染の広がりに歯止めがかからない状況が続いており、多くの方々が不安を抱えておられることと存じます。不安は多くの人に広がっており、人々の行動に影響を与えています。この様な状況で、グリ研はこれまでもわかちあいの会の中止を繰り返さざるを得ない状態ですが、残念ながら4月25日に予定しておりました気仙沼市でのわかちあいの会も中止せざるを得ないと判断いたしました。今回は是非参...