いよいよ明後日、水野治太郎先生のナラティヴ・アプローチ講座です。
- 2018/10/04
- 17:04
いよいよ明後日、10月6日(土)、水野治太郎先生を迎えてのグリーフケアの担い手養成講座第5講『ナラティヴ・アプローチ』が行われます。多方面で注目されているナラティヴ・アプローチ。これをグリーフケアに導入した水野先生の20年以上にわたる経験の凝縮した講座です。死別の喪失体験は、その人にとって根幹を揺るがす様な大きな出来事ですが、しかし、それは、人間としての大きな学びの得られる体験であり、そのことを意識...
11月の『グリーフケアの担い手養成講座』のご案内
- 2018/10/03
- 00:30
◎11月の《グリーフケアの担い手養成講座》は、「緩和医療の現場におけるグリーフケア」です。 日時:11月4日(日) 10時〜17時 場所:仙台市医師会館 5階研修室(駐車場はご相談下さい。)※元々緩和医療の延長上のケアと考えられているのがグリーフケア・遺族ケアです。緩和医療に必須のものと考えられるグリーフケアですが、緩和医療の中でグリーフケアがどの様に意識されているか。ホスピス病棟と在宅医療での訪問看...
11月のわかちあいの会のお知らせ
- 2018/10/02
- 23:40
◎大切な方を亡くされた方は、亡くなった原因を問わずどなたでも参加できます。◎日常生活でなかなか語れない気持ちを、同じ様な想いの方々の中で、安心して語って頂けます。◎東日本大震災から7年半が経過しましたが、今まで語れなかった事、今だから語れる事を語って頂ける場です。◇11月10日(土)〜大切な人を亡くされた方のための「わかちあいの会」in 仙台。開始時間;14時。於;仙台レインボーハウス3階◇11月17日(土)〜大切な人...